2013年11月22日金曜日

VLCプレイヤーの最大音量設定 125%から200%に。

VLCプレイヤーが2.1.0になってから最大音量が200%から125%になって不便を感じた方も多いと思われますが、簡単な設定で元に戻すことができます。




上記のように一番右下のQtインターフェイスを設定し、再起動することで変更可能です。

2013年11月6日水曜日

Chrome拡張機能アップデート時に古いバージョンのファイルが消えない。

Chromeは新しいバージョンの拡張機能(Extension)をインストールしたあと、再起動時に古いバージョンの拡張機能を自動削除してくれる機能があります。

しかし、なんらかの原因でPreferenceファイルが壊れてしまった場合かつ、拡張の同期をOnにしている場合、この2つが重なると自動削除機能が働いてくれなくなることがあり、運が悪いと手動で削除するまでずっと残ることになります。こんなかんじに・・・。

こうなってしまった場合でも同期が有効になっている全てのPCでアップデートが終わればいずれ消えるという情報もありました。

手動で消せば解決なんですが、自動に越したことはないということで、
もし、アプリと拡張機能の同期がOnになっていれば
一回Offにしてあげてください。これで再起動すればたぶん治ります。こんな症状をきたしている方あんまりいないと思いますが、もしC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Extensionsが重くなっていたら試してみてください。

2013年11月4日月曜日

AdBlockのExceptionRules.txt

簡単な広告を許可するという設定がAdBlockやAdBlockにあるというのをご存知だとおもいますが、主にhttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txtで定義されています。ホワイトリストの塊のようなものです。

今回はそれを全部ブラックリスト化してみました。どうなるのか興味があったので!やってみたい方いらっしゃったらどうぞ。AdBlock、AdBlock Plus、AdBlock Proなどで使えるフィルタファイル形式です。別に有用性があるとは微塵も思ってないので遊びで使ってください。
https://www.sugarsync.com/pf/D2728038_217_85706257

注意*AdBlockカスタムフィルター (推奨) はただのホワイトリスト!!

コツコツとフィルタリストの更新をしていて今日はじめて気づきました。
こいつなんですが、、ただのホワイトリストじゃないか。

とりあえずリンク先をみてほしい!例えば、

@@||ads.senddroid.com/$document,domain=ads.senddroid.com
の@@が意味するのはads.senddroid.comではAdBlockさん休憩ね!!!
ってことなんだ。


この行がないと困るような事態がユーザーにとってあるのだろうか?たしかに@@||acid3.acidtests.orgとかはブラックリスト化する意味がわからないけど。うーん。


とりあえずオフにした!


あと、AdBlock Plusから広告許可成分を除去したAdBlock Proを入れてみました。なんか気持ちAdBlock Plusよりも軽いですね。しかしやっぱり無印のAdBlockよりは性能面では落ちる感じです。フィルタのオン・オフが簡単にできないのがすごく使いにくい以外はだいたいOK。Plusに内蔵してされてるURLFixer機能もProでも一部健在っぽいがとりあえず機能していない様子。あまりレビューしてる人いないので。もうちょっと使ってみてレビューします。


とってもシンプルでいいんですが、リストをたくさん加えるとUIがおかしくなるのでCSSをちょっといじりました。

Extensions\ocifcklkibdehekfnmflempfgjhbedch\2.6_0\components\options\options.css

#filterLists {
  border: 1px solid #d9d9d9;
  height: 250px;

から

#filterLists {
  border: 1px solid #d9d9d9;
  height: 650px;

とかに換えてやればとりあえず快適に使えますヾ(*'ω'*)ノ