2013年10月17日木曜日

Chrome 拡張 おすすめ 2013秋 (Remove OnEvent 公開中)

Disconnect 2
DoNotTrackMeを使っていたんですが、Disconnectのほうが除外できる種類が豊富でかつ、ページ読み込み速度が速いという記事を見つけて乗り換え。実験してみましたがギズモード・ジャパンなどでは10%程度読み込み速度の向上が認められました。Ghostryと共存可能です。設定も必要が無いため、すごく簡単に導入できる点が最大のメリットかもしれません。UIが美しすぎる・・・。ちなみにDisconnect 2の2がなくても同じものですよ!


ContentBlockHelper
AdBlockやAdBlock Plusよりも同じフィルタを使っていても読み込み速度がかなり速いらしい。また日本製でかなり改良が加えられています。ただ設定画面が重く、UIが洗練されていないのが残念です。UIは普通のAbBlockが好きなのでAdblock EdgeのChrome版を密かに期待しています。


Select Search
FastestFox - 最速ウェブサーフィンを使っていたんですが、挙動が怪しかったためアンインストールしました。検索ワードに関するTraceをしていたようで、そのTraceがAdblock.iniとDisconnectに防がれていたため、最近では機能そのものが封じられてしまっていた。そんなときみつけたのがSelect Searchです。選択したテキストワードをそのまま好きな検索エンジンに飛ばすことができます。設定次第でどんな検索エンジンでも組み込める拡張性の高さがお勧めです。pingもみましたが、怪しい挙動もなく良い子。


SmoothScroll
スクロールがMacに近くなる。ただそれだけ。レビューによるとページ内に広告を挿入する疑惑があるらしい。

Pig Toolbox (Super Gestures)
Chrome Toolboxの機能やジェスチャーなどいろいろな機能が入った拡張機能です。詳しい解説は省きますが、Chrome Toolboxの代わりの機能だけ使っています。ジェスチャーはSmoothGesture15.4のMalware除去バージョンが最強だと思っています。

Mark Ads as Read for Feedly
Feedlyにおける広告フィードを強制的に既読にします。「PR:」「AD:」「[PR]」のようなプレフィックスを含む記事を自動的に弾く感じです。超オススメ。

AutoReplaceHTML
HTMLを強制的に書き換えます。HTTPSでは使えません。JavaScripstを書き換えると当然実行されないので、邪魔なコードを消すのに使っています。

Don't track me Google (UserScript)
どれだけTracking嫌いなんだお前って思われるかもしれませんが、嫌いです。Google検索時のリンク先をDirectに書き換えて1クッション減らすことで、接続がほんの少し速くなります。詳細はリンク先でどうぞ。Tampermonkeyで使えます。ちなみにChrome拡張版はこちらです。

Remove OnEvent (自作UserScript版)
Remove OnEvent (Chrome拡張版)
OncopyやOncut, Onpaste, OnselectstartなどのEventを削除します。またAutoComplete=offが嫌いなので、AutoCompleteそのものを削除します。そもそもChrome用のUserScriptとして作りたかったんですが、どうも動かない。Chromeは@Requireが使えないということにあとになって気づいたが、どうしていいか分からないため、Tampermonkeyで仕方なく使っています。Chromeで動くUserScriptに書き換える方法を教えてくださる方いらっしゃったら・・・m(_ _;;)m
匿名で親切な方が教えて下さいました!!!!!感謝ですヾ(*'ω'*)ノ
以下はスクリプトのソースになります。内容をご確認の上で、よろしければお使いください。
5ドルがもったいなくてChromeストアでは公開していないため、野良アプリです。

  1. $(document).ready(function() {
  2.      $('*[oncut]').removeAttr('oncut');
  3. });

  4. $(document).ready(function() {
  5.      $('*[oncopy]').removeAttr('oncopy');
  6. });

  7. $(document).ready(function() {
  8.      $('*[onpaste]').removeAttr('onpaste');
  9. });

  10. $(document).ready(function() {
  11.      $('*[onselect]').removeAttr('onselect');
  12. });

  13. $(document).ready(function() {
  14.      $('*[onselectstart]').removeAttr('onselectstart');
  15. });

  16. $(document).ready(function() {
  17.      $('*[oncontextmenu]').removeAttr('oncontextmenu');
  18. });

  19. $(document).ready(function() {
  20.      $('*[autocomplete]').removeAttr('autocomplete');
  21. });
Input[OnEvent]から*[OnEvent]に変更しました。これにより、少ないとは思いますが、一部で動かないゲーム等のページが出てくると思いますので、注意してお使いください。*を好きなHTML要素にかえることで自由に設定できます。

2 件のコメント:

  1. jqueryならmanifest.jsonの方で指定してやればいいのではないでしょうか。
    この場合jquery-1.7.1.min.jsを同梱し、manifest.jsonのcontent_scriptsで呼び出すjsとして併記しておけば良いかと思います。

    返信削除
  2. ほんとご親切にどうもありがとうございました!目から鱗でした。crxにして公開しましたので、もしよろしければお使いくださいm(_ _*)m

    以下のHPで動作確認済みです。
    http://www.odin.hyork.net/write/write0338.html

    返信削除